ラクマで商品を購入したんだけど、事情があってキャンセルしたいなぁ。
ラクマで1度購入申請をしたものの、やむを得ない事情でキャンセルすることになった、キャンセルする必要があるとというケースも少なくありません。
ラクマで1度購入した商品をキャンセルする場合、タイミングによって対処方法が異なります。
この記事では、
- ラクマの購入申請、タイミングごとのキャンセルのやり方
についてご紹介してします。
購入申請をキャンセルをする場合は、なるべく早めにが原則ですよ!
ラクマの購入申請のキャンセル方法:購入申請を理解しよう
ラクマには購入者が出品者に対して「商品を購入したい」と意思表示をするための「購入申請」機能があります。
出品者が購入申請を設定している場合、購入者は「購入申請」ボタンを押して購入希望であることを知らせます。
出品者が承認した場合、購入者にはメールと通知で連絡が来るので出品者とのやり取り・商品の購入を進めましょう。
承認されなかった場合、購入申請は自動的にキャンセルされます。
購入希望者が複数いる場合は他の方が選ばれる場合もあるので自分が欲しい商品でも商品されない場合があります。
ラクマ購入申請のキャンセル方法:タイミングごとの対処法
事情があって購入申請をキャンセルしたいんだけど、何か良い方法ってあるかな?
ラクマで購入申請をキャンセルする方法はタイミングによって異なります。
購入申請のキャンセルタイミングは早ければ早いほど良く、遅ければ遅いほど対応が面倒になるので注意が必要です。
①代金支払い前の状態
購入申請後、代金を支払う前であれば商品ページのコメント欄から出品者に「商品をキャンセルしたい旨」を連絡します。
購入申請後、承認されなかった場合は申請が自動的にキャンセルされるので、代金を支払う前にキャンセルが決定した場合は出品者に「申請を承認しないでほしい」とすぐに連絡をしておきましょう。
②代金支払い後の状態
承認後、代金を支払った後でも、荷物の発送前であればまだキャンセルはギリギリ間に合います!
すでに購入申請が承認されて代金を支払ってしまった場合、基本的に返金・返品のやりとりについては出品者と購入者の間で行うことになります。
ラクマでは以下のようなキャンセルの基準を設けています。
- 出品者・購入者ともにキャンセル・返品についての同意が取引メッセージ上で確認できる
- 出品者に商品が返送されていることが確認できる
- 取引に関する話し合いが全て完結している
取引メッセージにやりとりを全て残しておくことがポイントだね!
ラクマでは、出品者・購入者の間で取引のキャンセルが同意されている場合に限り、出品者がラクマカスタマーサポートに対して取引をキャンセルできる「取引キャンセル申請」の利用が可能です。
出品者が取引ページの下部にある「取引をキャンセルする」のボタンを押すと、購入者の取引ページに通知・「取引のキャンセル」ボタンが現れます。
- 購入者は出品者からのキャンセル申請に対して24時間以内に回答する
- 期限内に回答しない場合はキャンセル申請がキャンセルされる
- キャンセル申請承認後のキャンセルはできない
- トラブルが報告されている場合はキャンセル申請ができない
両者の同意があった上でのキャンセルが確認された場合、ラクマカスタマーサポートが処理を開始します。
自己都合のキャンセルや正当な理由がないのに複数回キャンセルを繰り返す行為があった場合は、ラクマカスタマーサポートの判断で一部機能を制限される可能性もあるので気を付けましょう。
③取引完了後の状態
商品の発送まで完了し取引が終了している状態の場合、ラクマカスタマーサポートではキャンセル処理ができません。
出品者・購入者の両者間で返品・返金方法を話し合い、解決する必要があります。
返金・返品方法のやり取りについては、全てラクマの取引メッセージ上で行ってください。
ラクマの購入申請キャンセル方法!タイミングごとの対処法まとめ
ラクマの購入申請のキャンセル方法とタイミングごとの対処法についてご紹介しました!
- 購入申請をキャンセルしたい場合は早めに出品者へ連絡する
- 出品者と購入者の同意があり、やり取りが確認できる場合のみ、ラクマカスタマーサポートで処理が可能
- キャンセル処理をスムーズに進めるために取引メッセージにやり取りを残しておく
購入後、代金を支払う前の場合は時間が経てば自動キャンセルされるので、出品者へ早めに連絡しておきましょう。
ラクマカスタマーサポートにお願いする場合は、キャンセルのやりとりを取引メッセージにしっかり残しておきましょうね!
複数回のキャンセル、無駄なキャンセル、嫌がらせのキャンセルはペナルティを受けるのでやめようね!