
PayPayフリマでの商品購入にデビットカードって使えるのかな?
PayPayフリマの支払い方法は、PayPay残高での支払い、PayPayあと払い、クレジットカードの3種類と公式で案内されています。
「クレジットカードを持っていないけれどデビットカードは登録できる?」「ポイントがついたりお得に使える?」
そんな悩みをお持ちの方に、この記事では
- PayPayフリマで使えるデビットカードの種類
- デビットカードを使うメリット&デメリット
- PayPayフリマで利用可能かつお得なカード
について調べてみました!



PayPayフリマの運営元であるPayPayと連携させると色々お得だよ!
PayPayフリマはデビットカードが使える?利用可能なカードをチェック
結論から言うと、PayPayフリマで利用可能な(登録できる)デビットカードの種類は限られているようです。
ここではPayPayフリマの支払い方法として利用可能なデビットカード、利用ができないカードについてご紹介します。
PayPayフリマで利用可能なデビットカードの種類
PayPayフリマの支払い方法として利用可能な(登録できる)デビットカードは
- VISA
- MasterCard
に限定されています。
日本ではメジャーなJCBカードやAmerican Express(アメックス)もPayPayフリマでの支払い方法として登録できません。



また、VISAやMasterCardであっても海外発行のカードは利用できないので注意しましょう。
また、VISAやMasterCardのマークがついている場合は、「バンドルカード」などのプリペイドカードも一部登録することが可能です。
PayPayフリマで利用できないカードの種類や場合
先にご紹介した通り、PayPayフリマでは
- 海外発行のクレジット、デビットカード
- 一部のデビットカード、プリペイドカード(対象外ブランドなど)
- 期限が迫っているクレジット、デビットカード
- 何かしらの理由で停止されているクレジット・デビットカード
などは利用できないので注意しましょう。
PayPayフリマでデビットカードを登録するメリット・デメリット
デビットカードはクレジットカードとは異なり、カードを使うと利用額が銀行残高から即時で引き落とされるシステムを採用しています。



デビットカードを使うと何かいいことあるのかな?
デビットカードを使うメリット
デビットカードを使うメリットは以下の通りです。
- 口座から即時引き落としなのでお金の管理が楽
- クレジットカードを持っていない人も利用しやすい



デビットカードなら銀行のカードとともに申請できたり、お金の使いすぎが心配な人にはおすすめです。
デビットカードは銀行口座から即時で引き落としになるため、銀行に残高がないと利用できません。
クレジットカードのように使いすぎて後から高額請求が来てびっくり、なんてこともないので、お金の管理が苦手な人におすすめです。
デビットカードを使うデメリット
ただし、デビットカードを使うことで以下のデメリットもあります。
- デビットカードを使って支払うとPayPayポイントがつかない
- PayPayの〇〇%還元などのキャンペーンとの相性が悪い
- デビットカード自体のポイント還元率も期待が薄い



デビットカードは銀行口座に紐づいているのでPayPayのポイント還元などの恩恵を直接受けづらいのが大きなデメリットです。



なるほど〜。デビットカード自体は使えるけど、お得感はあまりない感じなのかな。
ポイント還元やキャンペーンを利用したい方は、直接PayPay残高で支払ってしまった方が恩恵は受けやすいかもしれません。
PayPayフリマでデビットカードは使える?お得なカードを紹介



デビットカードでもPayPayフリマやPayPayでお得に使える方法はないのかな?(クレジットって審査通るか心配で…)



あります!最初に言ったようにPayPay関連のサービスを連携させれば良いのです!
ここでは、PayPayフリマをはじめとするPayPay関連のサービスをお得に使えるカードを2つご紹介します。
①PayPay銀行 Visaデビットカード
クレジットカードに抵抗がある人は、PayPay銀行 Visaデビットカードへの申し込みをおすすめします。


PayPay銀行に口座開設をした際に、PayPay銀行のVisaデビットカードへの同時申し込みが可能です。
- デビットカードの審査なし
- 年会費や発行手数料は無料(0円)
- ポイントが貯まる
- 満15歳以上から申し込みできる
- 提携ATMでの手数料が0円



つまり、PayPay銀行で口座を開設すれば、PayPayフリマやPayPayのサービスでもポイントを貯めたりお得に使えるってこと?



そうです!2022年7月からは500円の利用ごとにPayPayポイントが1ポイント付与されるので、PayPayフリマなどPayPay関連のサービスでもお得に使えるようになります。
②PayPayカード(クレジットカード)
もっとお得にPayPayフリマやPayPay関連のサービスを利用したい方は、PayPayカードがおすすめ!


※旧ヤフーカード→2022年4月から順次PayPayカードへと切り替わっています。
切り替え案内サイトはこちら
PayPayカードはPayPayのクレジットカードで、PayPay関連のサービスで様々な特典を受けられます。
- 100円ごとに1円相当のPayPayポイントがもらえる
- Yahoo!ショッピングの利用なら3%もらえる
- 番号レスで安心&デザインがカッコいい!
- PayPayあと払いにもすぐ登録できる
- 新規入会のキャンペーンを頻繁に行なっている



カードのデザインカッコ良すぎる!しかも縦型・横型から選べる!



さらにアプリと連携できるヴァーチャルカードもあるので入会後、カードがなくてもすぐに使えるのがメリット!
PayPayカードの入会には審査がありますが、審査難易度はあまり高くないと言われています。
PayPayカードは若年層もターゲットにしているため、普段からPayPayを使っている学生や主婦の方でも持っている方や審査に通った方は多いようです。



デビッドカードよりも還元率が良いのも魅力!



新規入会キャンペーンも頻繁に行なっているので、見逃さないように!
しかも今ならポイントサイト「モッピー」を経由して登録をすると、通常8,000円相当のポイントに加え4,000円分のポイントも加算されるのでかなりお得にカードを発行することができます!


手順は以下のURLから「モッピー」に無料会員登録をしてから「PayPayカード」を検索して登録するだけ!!



モッピー経由するだけで4,000円も多くもらえるなら登録するしかないでしょ!!
PayPayフリマはデビットカードが使える?お得なカード:まとめ
PayPayフリマはデビットカードが使えるかと、お得なカードについてご紹介しました!
- PayPayフリマではVISA・MasterCardのデビットカードなら支払いに登録可能
- PayPayフリマをお得に利用できるデビットカードはPayPay銀行 Visaデビット
- PayPayフリマをお得に利用できるクレジットカードはPayPayカード



なるほど!支払い関連もPayPay関連のサービスでまとめておけば、PayPayフリマもお得に使えるってわけだね。



PayPayに限らずだけど、自分のよく使うサービスで支払い方法や口座を固めておくとポイント還元やキャンペーンのメリットを受けやすいです。