ラクマをはじめとするフリマサイトでは、取引メッセージでのやりとりが必須です。
気持ち良い取引を心がけるためにも、出品者・購入者ともに丁寧なメッセージのやり取りを心がけたいですよね。
この記事では、ラクマですぐに使える取引メッセージの定型文をご紹介しています。
基本の挨拶から値下げ交渉まで、テンプレートで使える文章です!参考にしてね!
ラクマで取引メッセージは送った方が良い?
結論から言うと、ラクマでは取引メッセージを送っておいた方がお互いに良い印象を与えることができ、気持ちの良い取引に繋がります。
ラクマをはじめとするフリマサイトでは、商品を購入する際に出品者と購入者の間で取引メッセージを使ってやり取りをすることが基本です。
また、購入者が出品者に値下げ交渉をしたい場合は、必然的に取引メッセージでのやりとりが必要になるでしょう。
ラクマには取引メッセージが必要ない「即購入OK」の商品もありますが、購入から商品に関する問い合わせのメッセージがあった場合は丁寧に対応を心がける必要があります。
なぜなら、取引メッセージでのやり取りも、出品者の評価にも大きく関わるからです。
あまり雑に返信されたら買いたくないな〜って思っちゃうよね。
購入者も商品を購入した際は、挨拶程度で構いませんので一言メッセージを送っておくと安心ですね。
ラクマの取引メッセージのテンプレート一覧【出品者編】
まずは、商品を売る側である出品者側の取引メッセージについて、ケースごとにご紹介していきます。
メッセージはそのままテンプレートとして、コピペして使用することも可能です。
ぜひ参考にしてくださいね!
①値下げ交渉をされた場合
【値下げOKの場合】
【値下げNGの場合】
値下げが不可の場合は、無理に値下げする必要なくきちんと断って大丈夫です。
②商品が購入された場合
購入申請をしない即購入の場合でも、商品が購入をされたら購入者に一言メッセージを送っておきましょう。
【既に代金が支払い済みの場合】
【代金が未払いの場合】
購入者を安心させるうえでも、一言メッセージを送っておくと良い印象を与えます。
③商品の発送が完了した場合
商品の発送が完了した場合にも、購入者にメッセージを送りましょう。
購入者に商品を発送したと伝えることで、購入者に安心感を与えるとともに、配送事故にあった際などの調査もしやすくなります。
追跡番号がある配送方法の場合は、併せて記載しておくと良いでしょう。
ラクマの取引メッセージのテンプレート一覧【購入者編】
次に、購入者が送るメッセージの例文・定型文をご紹介します。
①値下げ交渉をする場合
【値下げを相談する場合】
【値下げを断られてしまった場合】
値下げを断られて商品の購入を諦める場合でも、出品者に対して一言メッセージを送っておきましょう。
もしかしたら出品者は購入されるのを待っているかもしれませんし、他に購入希望者がいるけれど優先順位としてああタノ返事を待っているかもしれません。
商品を購入する意思があるのか、諦めるのかをはっきり伝えておくことが大切です。
②商品を購入した後に送るメッセージ
即購入OKの商品でも商品を受け取るまでは安心できません。
出品者にしっかりと対応してもらうためにも、購入後は挨拶程度で構いませんので一言メッセージを送っておきましょう。
③発送通知が送られてきた後のメッセージ
出品者から商品を発送したという「発送通知」やメッセージが届いた場合は、なるべく早いタイミングで確認した旨のメッセージを送っておきましょう。
④商品を受け取った後のメッセージ
商品を受け取り、確認後問題がなければ出品者にお礼のメッセージ+受け取り評価をしましょう。
受け取り評価だけでもOKですが、メッセージがあった方が出品者への印象も良いでしょう。
また、受け取った商品に問題があった場合や質問がある場合は、受け取り評価をする前に取引メッセージで確認をしましょう。
ラクマの取引メッセージのテンプレート一覧:まとめ
ラクマの取引メッセージのテンプレートを、出品者・購入者ごとに分けてご紹介しました。
- ラクマでは取引メッセージを送っておいた方が相手への印象が良い
- 問題があった際は証拠にもなるので、メッセージは必ずアプリの取引メッセージで行う
- 顔が見えないぶん、相手に失礼がないように丁寧なやり取りを心がける
気持ち良い取引ができるように、丁寧なメッセージを心がけよう。
ラクマでの取引は、トラブル回避のためにも必ず取引メッセージで行いましょう。